【にじいろ5学年】R5年度最終号

2024.03.26

 25日(月)は、離任式でした。5名の先生方とお別れをして、5年生として最...

【にじいろ5学年】委員会引継ぎ式&あらしお集会(総務)がありました!

2024.03.08

 3月6日(水)に委員会の引継ぎ式がありました。来年度の正副委員長が6年生...

【にじいろ5学年】6年生を送る会がありました!

2024.03.04

 1日(金)は6年生を送る会がありました。5年生は、6年生に感謝の気持ちを...

【にじいろ5学年】他県の小学校と交流会をしました(総合的な学習の時間)

2024.02.28

 2月27日(火)は、高知県四万十町立昭和小学校の3・4年生と28日(水)...

【にじいろ5学年】楽しかったスキー教室!

2024.02.22

 16日(金)に高学年のスキー教室に行ってきました。今年の場所は、休暇村妙...

【にじいろ5学年】大縄記録会がありました

2024.02.16

 15日(木)は大縄記録会でした。これまで体育や学活等の時間に練習を重ね、...

【にじいろ5学年】大谷選手ありがとう!

2024.02.15

 昨日から格段に暖かくなりました。グラウンドの雪が解け、外遊びも解禁です。...

【にじいろ5学年】豆まきイベント&調理員さんへの感謝の手紙

2024.02.02

 2日(金)は、もうすぐ節分ということで豆まきイベントを実施しました。5年...

【にじいろ5学年】家庭科はエプロン制作をしています!

2024.01.30

 5年生の3学期の家庭科はエプロン作りです!...

【にじいろ5学年】東北電力火力発電所に行ってきました!

2024.01.30

 30日(火)は、校外学習でした。場所は、東北電力火力発電所です。発電の仕...

【にじいろ5学年】学習の様子の紹介

2024.01.18

 3学期がはじまりました。3学期は、5年生にとって最高学年に向けた大事な準...

【にじいろ5学年】クリスマス会&総務委員会のイベントがありました!

2023.12.22

 21日(木)に12月の誕生日会とクリスマス会を行いました。雪が降って寒い...

【にじいろ5学年】メイド・イン上越PRフェスタに参加しました!

2023.12.15

 15日(金)は、上越信用金庫はれまち支店にて行われたメイド・イン上越PR...

【にじいろ5学年】メイド・イン上越バスツアー!

2023.12.08

 8日(金)にメイド・イン上越に認定されているお店を巡るバスツアーに出かけ...

【にじいろ5学年】INPEXへ見学に行ってきました!

2023.12.06

 6日(水)にINPEXのLNG受入基地に見学に行ってきました。久しぶりの...

【にじいろ5学年】保健師さんの話&身の回りを使いやすくPART2

2023.11.28

 27日(月)に保健師さんに来ていただき、体を成長させるための食生活につい...

【にじいろ5学年】いじめ見逃しゼロスクール集会がありました

2023.11.24

 22日(水)にいじめ見逃しゼロスクール集会がありました。各クラスのいじめ...

【にじいろ5学年】そうじ大作戦!家庭科

2023.11.21

 5年生では、家庭科で「身の回りを使いやすく」という学習をしています。机の...

【にじいろ5学年】スクリーン贈呈式&昼休みの様子

2023.11.21

 8日(水)に飛田テック株式会社様から八千浦小学校へ体育館の巨大スクリーン...

【にじいろ5学年】学園発表会と学園保健委員会がありました!

2023.11.01

 28日は、学園発表会でした!5年生は、ダンスと総合の発表と地球星歌の合唱...

【にじいろ5学年】ハロウィンパーティー!

2023.10.31

 31日(火)に10月のお誕生日会とハロウィンパーティーをしました。ドッジ...

【にじいろ5学年】みそ汁の調理実習をしました!

2023.10.16

 13日(金)に家庭科でみそ汁の調理実習をしました。...

【あおぞら4学年】あおぞら環境調査隊

2023.10.12

 天候に恵まれ気持ちがいい日和の中、社会と総合学習の一環として「ヒラメの放...

【にじいろ5学年】絆遠足に行ってきました!

2023.10.12

 12日(木)に絆遠足に行ってきました。小学校5・6年生と中学生が参加し、...

【にじいろ5学年】メイドイン上越の話 ソフィーの山ざきさん

2023.09.29

 28日(木)にソフィーさんの山ざきさんから来校いただき、メイドイン上越の...

【にじいろ5学年】調理実習をしました!フリー参観日

2023.09.25

 23日(土)は、フリー参観日でした。...

PTA奉仕作業「読み聞かせ」 ありがとうございました

2023.09.23

9月20日~22日に保護者ボランティアの方から本の読み聞かせをしていただき...

【にじいろ5学年】文化講演会&絆遠足顔合わせ会がありました!

2023.09.20

 19日(火)に文化講演会がありました。講師の方の北極に行ったお話を写真を...

【にじいろ5学年】メイドイン上越PRフェスタに参加してきました!

2023.09.12

 9日(土)イオン上越店で行われた「メイドイン上越PRフェスタ」に参加して...

【にじいろ5学年】実習生の授業&9/9のイベントに向けた準備

2023.09.08

 5年生の教室には、1日(金)から教育実習生が来ています。今日は、初めての...

【にじいろ5学年】2学期スタート!&海まつりへの参加

2023.09.04

 長かった夏休みが終わり、1日(金)より2学期がスタートしました!5年生は...

【にじいろ5学年】着衣泳をしました!

2023.07.21

 20日(木)に着衣泳をしました。体操着を着て水に入り、ペットボトルやビー...

【にじいろ5学年】今週の様子(外国語・国語・地域児童会)

2023.07.12

 外国語では、ALTのアリッサ先生と1対1で話すパフォーマンステストがあり...

【にじいろ5学年】中学校区クリーン作戦&七夕

2023.07.06

 5日(水)にクリーン作戦がありました。今回は、八千浦中学校区の取組で、小...

【にじいろ5学年】ブラッシング教室がありました

2023.07.03

 30日(金)にブラッシング教室がありました。講師は、歯科衛生士の山口さん...

【にじいろ5学年】今年度初の水泳授業!

2023.06.26

 26日(月)にいよいよ水泳授業が始まりました。...

【カラフル2学年】野菜を守ろう!!

2023.06.23

それぞれの夏野菜の花が咲き、どんどん実がなりはじめました。...

【にじいろ5学年】児童集会がありました!

2023.06.21

 21日(水)に児童集会がありました。今日は全校じゃんけん列車です。みんな...

【にじいろ5学年】パティスリーリ・リの飯塚さんのお話を聞きました!

2023.06.14

 5年生は、総合的な学習で「上越(白星)PRプロジェクト」として上越の魅力...

PTA奉仕作業(トイレ清掃)ありがとうございました

2023.06.14

6月13日フリー参観日の放課後、第2回PTA奉仕作業(トイレ清掃)を行いま...

社会、総合の学習~あおぞら調査隊~

2023.06.13

社会、総合の学習で上越市環境科学センターの方からゴミ分別についてお話を聞き...

【にじいろ5学年】調理実習をしました!~カラフルサラダ~

2023.06.09

 9日(金)にサラダの調理実習を行いました。今回は、キャベツとニンジンとブ...

【にじいろ5学年】充実の自然教室!

2023.06.03

 6月1・2日に妙高自然の家に自然教室に行ってきました。...

【にじいろ5学年】充実の自然教室!パート2

2023.06.03

4枚目:部屋での様子...

【にじいろ5学年】充実の自然教室!パート3

2023.06.03

7枚目:クラフト...

PTA奉仕作業(プール清掃)ありがとうございました

2023.05.31

PTA奉仕作業の第1回目「プール清掃」を行いました。今回、参加していただい...

総合の学習~あおぞら調査隊~

2023.05.29

今年の4年生の総合の学習テーマは「環境」です。そこで、一番身近な自然環境で...

【にじいろ5学年】がんばった運動会!

2023.05.23

 20日(土)は運動会でした。...

【にじいろ5学年】がんばった運動会2!

2023.05.23

4枚目:解団式
一生懸命に応援を練習してきました。...

【にじいろ5学年】ゆで卵の調理実習

2023.05.20

 19日(金)にゆで卵の調理実習をしました。家庭科の調理実習は、お茶やゆで...

【にじいろ5学年】調理実習と屋外清掃がありました!

2023.05.15

 12日(金)に「ほうれん草のおひたし」と「ゆでいも」の調理をしました。今...

【にじいろ5学年】応援練習が始まりました!

2023.05.11

 10日(水)に全校集会があり、赤白各軍の顔合わせ会がありました。団長から...

【カラフル2学年】畑の準備

2023.05.02

2年生は学校のそばの畑をお借りし、夏野菜づくりにチャレンジします。...

【にじいろ5学年】レインボーハイキングがありました!

2023.05.02

 5月1日(月)はレインボーハイキングでした。天気は快晴!...

【にじいろ5学年】4月の誕生会がありました!

2023.05.02

 2日(火)に4月の誕生会をしました。...

【にじいろ5学年】今週の様子~代表委員会や進んで掃除をする姿~

2023.04.27

 27日(木)に代表委員会がありました。話合いのテーマは、「運動会のスロー...

【にじいろ5学年】お茶の調理実習&ネット型ゲームの様子

2023.04.24

 21日(金)に家庭科で調理実習をしました。初めての調理実習の内容は、「お...

【にじいろ5学年】今週の出来事~初委員会や理科の振り子など~

2023.04.18

 13日(木)は5年生で初めての委員会でした。いよいよ高学年として学校のみ...

【にじいろ5学年】入学式がありました!

2023.04.13

 7日(金)は入学式でした。今年度は全校児童が参加し、新たに30人の1年生...

【にじいろ5学年】校長先生の社会がスタート!&国語の他己紹介

2023.04.13

 13日(木)いよいよ校長先生の社会がスタートしました!...

PAGE TOP