4年生の活動・お便り__
29日(水)に校外学習で星のふるさと館に行ってきました。 理科「月と星の見え方」の学習です。巨大望遠鏡を覗いたり、プラネタリウムを見ながら月や星の動き方を学習したりしてきました。
櫛池隕石についても学びました。 これから夜空を見上げる回数が増えるかな?そんな子が増えると嬉しいです。