学校便り__
12月11日(水)のあらしお集会では、健康委員会のみなさんが、「感染症予防○×クイズ」と「正しい手洗いの仕方指導」をしました。 Q:イライラするとインフルエンザになりやすい。 A:○ ストレスによって免疫力が下がり、感染しやすい。 Q:インフルエンザは、人からしかうつらない。 A:× 机や本にウイルスが付着し、手から人の口に侵入する。 など、予防するための知識やウイルスの特徴についてクイズ形式で伝えました。
〇、×の正解を発表するたびに、子供たちは大きなリアクションをしていました。 子供たちも、ウイルスについてのたくさんの知識があるようですが、新たな知見もあったようです。
最後に、正しい手の洗い方を動画や実演を交えて教えました。 すでにできている人もいますが、今日から早速、実演しましょうね。