学校便り__

11月21日(木)5年生:総合「さかきん発酵鍋、スープの試飲」



 上越市在住の料理研究家、井部真理様から学校へお越しいただき、「さかきん発酵鍋」のスープを作っていただき、試飲させていただいたり、鍋に入れる具材について、アドバイスをいただいたりしました。

 子どもたちも少しお手伝いしながら、「さかきん発酵鍋」のベースとなるスープを作り、試飲しました。その後、ベースのスープに、おろししょうが、ごま油を入れて、味を変えたスープの試飲もしました。



 ベースのスープもほのかに酒粕の風味がして美味しかったですが、ごま油の風味で中華風になり、違ったおいしさを味わうことができました!
 以前仕込んだ味噌が出来上がるのが、12月末の予定なので、1月にみんなで「さかきん発酵鍋」を作り、食べる予定です。



 スープを実際に飲んでみたり、具材について井部さんからアドバイスをいただいたりし、子どもたちの中で具体的なイメージが湧いてきたようです。


2024年11月21日