学校便り__

11月18日(月)2年生:算数「九九検定」



4年生が2年生に出題!

 九九の基本的な学習が終わり、これからは九九の応用の学習に入っていきます。これを機に、九九検定を始めました。内容は、九九の上り(〇×1、〇×2・・)、下り(〇×9、〇×8・・)、バラ(5問バラバラに出題)の三種類の暗唱です。

 学習の隙間時間を見付けては練習するなど、子供たちも張り切っています。朝学習を中心に、教師、また上学年のお兄さんお姉さんに聞いてもらったり、励ましてもらったりしながら取り組んでいきます。

 お家でもぜひ練習していただき、お子さんの自信に繋がる機会となればと思っております。よろしくお願いいたします。






2024年11月18日