学校便り__
10月26日(土)の創立150周年記念式典の午後、保護者と子供たちが一緒に記念弁当をいただきました。PTA総務委員の皆さんの企画・運営です。 お弁当を食べた後は、タイムカプセル(20歳のわたしへ、子供へ)に入れる手紙を書き、記念エコバッグの色塗り・飾り付けをしました。 地域ごとに教室に分かれ、親子一緒の記念になる活動になりました。PTA役員の皆様、ありがとうございました。
数年前まで、校長室にあった机を用務員さんが手を加え、素敵なタイムカプセルに変身させました。 ネコ型ロボットのタイムマシーンのようです。 それぞれの引き出しに、学年ごとの20歳への手紙が収納されています。
向かって左上:地域・保護者・児童で撮った航空写真のクリアファイル 左下:150周年を記念して制作した三つ折りのリーフレット 右:PTAがデザインした「150周年の記念あらしおくん」が描かれたエコバッグ