学校便り__
1年生は算数で、両手の指の数より多い整数の並びやたし算、引き算を学習しています。 実際にブロックを数えたり、頭の中でブロックを操作したりしながら、整数の大小や並び、計算に取り組んでいます。(例) 四角に入る数を答えましょう。 (1)10-11-□-13-14 (2)20-19-18-□-16 (3)19ー9=□ 困っているお子さんがいたら、どのようにヒントを与えますか?
2学期から上越教育大学大学院の院生が、「学校支援プロジェクト」で、定期に八千浦小学校に来てくださっています。 「学校支援プロジェクト」は、八千浦小学校の学習面における課題を大学院と連携し解決しようとすることがねらいです。主に、低学年の授業に入り、授業者や児童の支援をします。 マンパワーの足りていない学校では、大助かりしています。