学校便り__

7月24日(水)第一学期終業式



3名の代表児童

 1年生は74日間、2年生以上は75日間の一学期が終了しました。

 1時間目は、終業式です。1、3、5年生の代表児童が、一学期の振り返りを発表しました。宿題をがんばった。水泳が上手くなった。運動会でリーダーとして動けた。など、自分のがんばりをしっかりと発表することができました。充実した一学期だったんだなと、発表を聴き、心が熱くなりました。

 校長先生からは、各学年の「かっこいい姿」を紹介していただきました。あいさつ、協力、リーダーなど、どの姿もかっこよかったです。夏休みも「かっこいい八千浦っ子」をさらに目指してください。



夏休みの過ごし方

 最後に、生活指導主任の先生から、夏休みに気を付けてほしいことを、「漢字」を使い指導がありました。

「火」火遊びは絶対にしない。
「水」水の事故を絶対におこさない。
「金」友達と遊ぶときは、お金をもたない。

 9月の始業式には、全員が笑顔で会えることを祈っています。




2024年07月24日