学校便り__
7月1日(月)に「水遊び」をしました。 梅雨の晴れ間をねらって、はまっこランドで遊びました。 水鉄砲や霧吹き、マヨネーズなどの容器を持参し、水を飛ばして遊ぶ子供たちが多かったです。 水しぶきが顔にかかり、キャーキャーと気持ちよさそうです。近付くと、水がかかりそうなので遠くから眺めていました。 シャボン玉遊びをする子供もいました。うちわの骨で大きなシャボン玉もできたようです。 夏の水遊びは楽しいですね。
水遊びをしながら、好奇心が揺さぶられたり、仲間と協力したり、ゆずりあったりと様々な学びが繰り広げられています。 「遊びは学び」と言われるとおりですね。