学校便り__

7月1日(月)4年生:理科「乾電池のつなぎ方テスト直し」



解説を真剣に聴く児童

 先日行った市販のワークテストのテスト直しと解答の解説を行いました。

 どうしても点数の多い、少ないで一喜一憂してしまうのはしかたありませんが、「どうしてまちがってしまったのか」、「次はどのように取り組んだらよいのか」と、考えることの方が、未来につながります。

 誤答してしまった内容は、今、もしくはこれから学習し直せば済みます。テストをしたから、学習することは終わりではありません。

 大人社会に出ると、答えのない難問にたくさんぶつかります。そこで、どうすればよいのか考える力が必要になってくるのです。






2024年07月01日