学校便り__
この単元では、電流の大きさや向きを乾電池につないだプロペラやモーターの様子から調べ、電流のはたらきの特徴について学習します。 今日は、実験道具として使う電池ボックスやスイッチ、プロペラ付きモーターのセットを組み立てました。 説明書を読みながら組み立てますが、説明書を読むことに慣れていない子供たちは、ちょっぴり苦労しているようです。そんなときは、仲間と協力しながら活動しています。
せっかく組み立てても、導線とスイッチや電池ボックスとしっかりつなげないと、電流がきちんと流れません。 また、ショート回路になると電池の寿命が減り、火傷の心配もあります。 しっかりつなげて、大好きな実験をしましょうね。