学校便り__
レインボー遠足が明日に延期になったので、6年生の調理実習が1日早まりました。 今日のメニューは「野菜炒め」です。 材料を洗い、玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、ロースハムを、火がとおりやすいようにそれぞれ、薄切り、短冊切り、千切り、短冊切りにします。 班ごとに担当を決め、順番に包丁を使っていました。
包丁をもつ反対の手は、猫の手のようにまるめています。 慎重に、慎重に切っています。ケガもなく、安全に調理できました。
出来上がった「野菜炒め」を試食しました。 火の通りにくい材料からきちんと炒めていたので、ニンジンや玉ねぎは柔らかく、ピーマンはシャキッとした歯ごたえでした。塩・コショウの分量もバッチリで、本当においしい野菜炒めでした。