 上下荒浜地区
4月15日(月)の5時間目は、地域児童会がありました。
目的は、新通学班が安全に通学できるようにすることと、1年生や下学年を思いやり、交通安全に関わる人に感謝して通学できるようにすることです。
4月8日~11日まで、学校職員が下荒浜十字路と遊光寺浜公園脇十字路に立ち、朝の街頭指導をしました。 街頭指導で気になったことは、「多くの班は一列で歩いているが、中には広がって複数列になる班もあること。」また、「横断歩道で、手を挙げるなど意思表示のできない児童もいること。」でした。地域児童会にて、子供たちへ指導しました。
|