5年生の活動・お便り__
2月27日(火)は、高知県四万十町立昭和小学校の3・4年生と28日(水)は、山形県南陽市立沖郷小学校の6年生とオンラインで交流をしました。 内容は、これまでに総合的な学習で学んできたことのまとめ発表です。八千浦小学校は、「上越(白星)PRプロジェクト」として上越の魅力を発表しました。 写真:JCV「ニュースLink」より
発表交流とともに特産品の交換も行いました。高知県の「塩けんぴ」、山形県の「でん六豆」と「ミルクケーキ」をいただきました。とってもおいしかったです! これからも上越の魅力を発信していこうと思います!